
2008年02月24日
幻の一品
どーも。東大阪のアイドルFumi lingでございまする。
いちおー東大阪のブログが出来たと言う事でこれは何か書かねばと思ったものの、
ネタらしいネタが無いのではるか昔にお蔵入りになった幻の東大阪商店街案内パンフを
一挙にアップしてみようと思ったり。
本当は商店街の道標的な冊子にするべくオーナー監修の元コソコソと作ってたのですが、
様々な理由で結局日の目を見る事無く現在に至ってるシロモノです;。
あ、掲載許可は貰ってますので念のため。
表紙以下、追記からご覧くださいませ。

続きを読む
いちおー東大阪のブログが出来たと言う事でこれは何か書かねばと思ったものの、
ネタらしいネタが無いのではるか昔にお蔵入りになった幻の東大阪商店街案内パンフを
一挙にアップしてみようと思ったり。
本当は商店街の道標的な冊子にするべくオーナー監修の元コソコソと作ってたのですが、
様々な理由で結局日の目を見る事無く現在に至ってるシロモノです;。
あ、掲載許可は貰ってますので念のため。
表紙以下、追記からご覧くださいませ。

続きを読む
2008年02月12日
Tiny Air Hockey @ Higashiosaka
エアホッケー会場一般開放中+動画アップ
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
タイニーエアホッケーのフィールドを、現在一般開放中です。
こちらのエアホッケー会場は、タイニーだけでなく通常サイズのアバターでも
楽しんでいただけます。
フィールド中央のパックをタッチしてアクティブにするだけでOK!
体当たりで蹴飛ばして、大きなハートの下にゴールしてください。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
2月9日に行われた、タイニーエアホッケーの動画です。
前回、前々回までのHigashiosakaタイニーサッカーとは違い全チーム総当たり戦だった今回。
戦いながら徐々にコツをつかんで上達してゆく選手たちです
ヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノ !!
Tiny Hockey @ Second Life Higashiosaka(1/2)
動画二本目は、試合の続きと受賞の模様をお届けします!
その前に、授賞式の様子を少しだけお届け。
残念賞を受賞された方の、本当に残念そうな表情。(そこが可愛いっ^^)
ネタとしていじられまくりでした。 続きを読む
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
タイニーエアホッケーのフィールドを、現在一般開放中です。
こちらのエアホッケー会場は、タイニーだけでなく通常サイズのアバターでも
楽しんでいただけます。
フィールド中央のパックをタッチしてアクティブにするだけでOK!
体当たりで蹴飛ばして、大きなハートの下にゴールしてください。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
2月9日に行われた、タイニーエアホッケーの動画です。
前回、前々回までのHigashiosakaタイニーサッカーとは違い全チーム総当たり戦だった今回。
戦いながら徐々にコツをつかんで上達してゆく選手たちです
ヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノ !!
Tiny Hockey @ Second Life Higashiosaka(1/2)
動画二本目は、試合の続きと受賞の模様をお届けします!
その前に、授賞式の様子を少しだけお届け。
残念賞を受賞された方の、本当に残念そうな表情。(そこが可愛いっ^^)
ネタとしていじられまくりでした。 続きを読む
2008年02月07日
2月9日Tiny Air Hockey 大会開催!
☆==========================☆
Tiny Air hockey 大会(Valentine Cup) / フィールド一般開放
☆==========================☆
02月09日(土)22:00より、Higashiosaka SIM 内特設会場で、Tiny Air Hockey 大会を開催いたします。
バレンタイン期間ならではの、ハートモチーフやお菓子の飾り付けで会場を彩ってみました。
http://slurl.com/secondlife/Higashiosaka/182/215/55

大会開催に先立ちまして、 Higashiosaka の Tiny Air Hockey 会場を一般に開放しています。
☆>> イベント当日は別の予定があって、試合に参加できないかも。
☆>> 試合にでるかは別として、エアホッケーを体験してみたい。
…ってな、どんな方もプレイOKですw
イベント前までと、イベント終了後も遊んでいただけます。
==========================
プレイする時の注意事項
==========================
1) 「常に走る」にチェックを入れる
2) 「描画距離を最小(64)」に設定する
3) 自分の動きが重く感じる人は、「音声」「動画」のチェックを外すか、ミュート
4) 試合時は飛行禁止
5) 乗り物のような形状のアタッチメントは極力はずす
(メカ風のBodyの一部である人はOK)
==========================
エアホッケーの遊び方
==========================
1) フィールド中央にセットされたハート型のパックににタッチして、アクティブにします。
(アクティブになると、ハートが飛び出します)
2) タイミングを上手く図って、体当たりで蹴飛ばしてください。
3) パックがゴール奥の壁に当たるとハートが飛び出して、
ゴールが成功したことを知らせます。
4) その後パックは自動的にフィールド中央に戻って待機状態になりますので、
プレーヤー全員が中央に戻った事を確認してから、再びパックをアクティブにしてください。
続きを読む
Tiny Air hockey 大会(Valentine Cup) / フィールド一般開放
☆==========================☆
02月09日(土)22:00より、Higashiosaka SIM 内特設会場で、Tiny Air Hockey 大会を開催いたします。
バレンタイン期間ならではの、ハートモチーフやお菓子の飾り付けで会場を彩ってみました。
http://slurl.com/secondlife/Higashiosaka/182/215/55

大会開催に先立ちまして、 Higashiosaka の Tiny Air Hockey 会場を一般に開放しています。
☆>> イベント当日は別の予定があって、試合に参加できないかも。
☆>> 試合にでるかは別として、エアホッケーを体験してみたい。
…ってな、どんな方もプレイOKですw
イベント前までと、イベント終了後も遊んでいただけます。
==========================
プレイする時の注意事項
==========================
1) 「常に走る」にチェックを入れる
2) 「描画距離を最小(64)」に設定する
3) 自分の動きが重く感じる人は、「音声」「動画」のチェックを外すか、ミュート
4) 試合時は飛行禁止
5) 乗り物のような形状のアタッチメントは極力はずす
(メカ風のBodyの一部である人はOK)
==========================
エアホッケーの遊び方
==========================
1) フィールド中央にセットされたハート型のパックににタッチして、アクティブにします。
(アクティブになると、ハートが飛び出します)
2) タイミングを上手く図って、体当たりで蹴飛ばしてください。
3) パックがゴール奥の壁に当たるとハートが飛び出して、
ゴールが成功したことを知らせます。
4) その後パックは自動的にフィールド中央に戻って待機状態になりますので、
プレーヤー全員が中央に戻った事を確認してから、再びパックをアクティブにしてください。
続きを読む